
音源とマイクをコンピュータに接続する
電子楽器やマイクをコンピュータに接続してリアル音源トラックに録音できます。コンピュータに音源やマイクを接続する方法は数種類あります。
コンピュータに電子楽器やマイクを接続するには:
コンピュータにオーディオ入力ポートがある場合は、マイクや電子楽器を接続できます。オーディオ入力ポートを使用する場合、コンピュータの「サウンド」環境設定でサウンド入力を必ず「ライン入力」に設定してください。「システム環境設定」を開き、「サウンド」をクリックして、「サウンド」パネルの「入力」ボタンをクリックします。次に、サウンド入力リストの「ライン入力」を選択してから、「入力音量」スライダをドラッグして入力レベルを設定します。
オーディオインターフェイスをコンピュータに接続し、音源やマイクをそのオーディオインターフェイスに接続して録音することができます。オーディオインターフェイスは、USB、FireWire、PCI、PC カードなど、互換性のあるさまざまな形式のものを利用できます。オーディオインターフェイスを使用する場合は、「GarageBand」の「環境設定」の「オーディオ/MIDI」パネルでインターフェイスを選択してください。
また、オーディオミキサーやコンソールをコンピュータに接続して、そのミキサーを使ってマイクや音源を録音することもできます。
オーディオインターフェイスを使って音源を接続する場合は、Mac OS X 10.2.6 以降と互換性があるかどうかを製造元が提供する仕様書で確認してください。また、オーディオインターフェイスが、お使いのコンピュータのサポートしている形式であることも確認してください。付属の説明書の指示に従ってください。適切なドライバをコンピュータにインストールする必要がある場合があります。
