GarageBand のアイコン

拍子を設定する

すべてのプロジェクトには拍子があります。拍子は、プロジェクトを音楽的な時間で捉えた時にどのような割合で小節と拍で分割するかを決定します。

プロジェクトの拍子はスラッシュで区切られた 2 つの数字で構成されており、分数のように表記されます。左の数字は各小節の拍数を表し、右の数字はビート値(1 拍の音の長さ)を表します。

使用できる拍子は、2/2、2/4、3/4、4/4、5/4、6/8、7/8、9/8、および 12/8 です。デフォルト値は 4/4 です。この拍子が、最もよく使われています。

「トラック情報」「マスター」

拍子を設定するには:

「トラック情報」パネルを開き、上部にあるポップアップメニューから「マスタートラック」をクリックして、「拍子」ポップアップメニューから新しい拍子を選択します。

1 つのプロジェクトに設定できる拍子は 1 つだけです。設定した拍子は、プロジェクト全体で使用されます。

楽曲の拍子の詳細については、「用語集」を参照してください。

フィードバックのアイコンこのページは役立ちましたか?フィードバックを送信(英語のみ)