GarageBand のアイコン

ジングル、スティンガー、およびサウンドエフェクトを使う

「GarageBand」の現在のバージョンは、Podcast、「iMovie」のスコア、およびその他のプロジェクトで使用できる、3 種類の Apple Loops(ジングル、スティンガー、サウンドエフェクト)を備えています。これらの Apple Loops は、ループブラウザで「Podcast サウンド表示」ボタン(画面右側にあるボタン)をクリックすると使用できます。

ジングルは、ナレーションや会話のバック、イントロ部分、あるいは音声部分のつなぎに利用できる、完全な BGM です。一部のジングルでは、ロング、ミディアム、またはショートバージョンが利用できます。

スティンガーとは、セクションの区切れや話し手が切り替わる部分の「つなぎ」として、ラジオ放送でよく使われる短いサウンドのことです。

サウンドエフェクトには、動物、人間、Foley、ルームアンビエンス、および特殊な状況(スポーツイベント、職場など)のサウンドがあります。

  1. ループブラウザで「Podcast サウンド表示」ボタンをクリックします。
  2. 表示したいサウンドのカテゴリをクリックします。
  3. ループをクリックしてプレビューします。
  4. ループをタイムラインにドラッグして、プロジェクトに追加します。
フィードバックのアイコンこのページは役立ちましたか?フィードバックを送信(英語のみ)